メイド喫茶「Diamaid」へ女一人で行ってみた
かわいい女の子とのコミュニケーションに課金して生きています。肘です。
今回は、2016年7月7日に秋葉原移転オープンしたばかりの「Diamaid」へ行ってきました。
キャラクターデザイン、内装、メニューetc
— メイドカフェ Diamaid (@dia_maid) 2016年7月6日
全てメイドたちで考えてDiamaidをつくりあげました!
7/7 16時より新店舗OPEN!! pic.twitter.com/pvOLiRGUgD
女の子の家をモチーフにしているらしく、とてもかわいらしいお店です。衣装やフードメニュー、店舗デザイン等メイドさんが主体的に作り上げたようです。クリエイティブ!!かわいい!!
入店しやすさ
大通りから一本裏道に入る必要があるのと、若干ビルの入口がわかりづらいかもしれません。気を付けて歩かないと通り過ぎちゃいそう。
ビル3階に入っているので、外から中の様子が見えないこともありちょっと勇気が必要でした。
エレベーターで3階に上ると、目の前には白いドア。やはり中は見えません。
勇気を出して扉を開けると、とてもかわいらしい空間が広がっていました。勇気って大事。
お店の雰囲気
本日16時よりDiamaid秋葉原店OPENいたしました!⭐️
— メイドカフェ Diamaid (@dia_maid) 2016年7月7日
本日のメイド
にいな・まよ・しの・りんごあめ
夜から
あや・エスカ・りん pic.twitter.com/VB8IDh4JEA
パステルカラーの連続。とてもかわいい。
メイドさん曰くお嬢様の来店も多いそうです。肘も女の子連れて行きたい。
他店のメイドさんからも人気なようで、「Diamaid行ってきました!」なんてツイートをよく見かけます。
壁紙も自作のようです。かわいい。
テーブルもかわいい。このイラストもメイドさんが描いたんですって。クリエイティブ。
メイドさんについて
今日も16時よりOPENしております♪♪ pic.twitter.com/9E7urla8XD
— メイドカフェ Diamaid (@dia_maid) 2016年7月15日
まず、メイド服がかわいい。ピンク、水色、グレー等様々な種類があるそうです。もちろんメイド服もメイドさんがデザイン。女の子のツボを全力で抑えに来るかわいらしさです。
自分たちで作ったお店だからこそ、こだわりが沢山あるようで、初めて伺った肘にもたくさんのおすすめポイントを教えてくれました!
かみきり✂️https://t.co/mTUVGiXSxc pic.twitter.com/MHNOgAfHF6
— うららしろん@I-19/ケ08b (@urarasiron) 2016年7月15日
メイド長のうららしろんさん。
スタイル良すぎだし、ツイッターで見て色々ドキドキしてたのですが(ツイッターの写真を見るべし)、実際にお会いするとさらにスタイルの良さに震えが止まりませんでした((((゚Д゚))))
お料理
7/7OPEN♪秋葉原新店舗情報⭐︎
— メイドカフェ Diamaid (@dia_maid) 2016年7月8日
かわいいフードがたくさんできました✨
メイドさんたちで考えた、Diamaidオリジナルメニューになります♪
Diamaidでしか食べられないフードを、どうぞ召し上がれ☆ pic.twitter.com/HcVRbd4bku
フードメニューも手間暇かかったかわいらしいデザインです。
肘は夕飯の後に行ったため、ごはんの味はわからず……。
でも、食べてきたアイスケーキはとてもおいしかったです!
フードメニューがかわいいと、女の子が写真を撮ってinstagram辺りに挙げるのにも都合が良いのでは?笑
インスタ女子にもおすすめ!ちなみに肘はインスタはなんとなく使いこなせません!キラキラしていて眩しくて使いこなせません!
総評:女の子どうしできゃっきゃしたい
何から何までかわいい空間なので、癒されたい男性はもちろん、女の子どうしで行って「かわいい!」の言葉だけでコミュニケーションを交わすのも楽しいと思います。
本当にかわいいものを前にすると、まじで「かわいい」しか言えなくなるんだよな。語彙力がログアウトする。
Diamaidオリジナルグッズの紹介☆
— メイドカフェ Diamaid (@dia_maid) 2016年7月15日
Tシャツ・タオル・キャップ帽・トートバッグ・エプロンのオリジナルグッズを、店頭にて販売中! pic.twitter.com/7f4RNBDrGQ
オリジナルグッズもとてもかわいいので、お揃いで買って楽しむのも大いにあり。
もちろん、女一人でもとても行きやすいお店です!
外から見えないから人目が気にならないし、「お嬢様」の来店が多いからかメイドさんも驚かずに対応してくれます。紅茶のメニューも豊富なので、一人でまったりするといった利用法も良いですね。
またかわいいを全身で感じたいときに伺おうと思います。
あーーー秋葉原近辺に住みたい!!!