atME3rdワンマンLIVE「変革」を振り返ってみた
ころにゃんこと戸田ころねちゃん推しat民の肘です。
(at民=atMEのおたくって意味です!)
12月16日、時代加速装置@'mE改め「atME」の3rdワンマンライブへ行ってきました!
もう10日経つのか、早い!!!
はっきりくっきり思い出せる、というよりはぼんやり思い出しながら幸せに浸り、「またアットミーちゃんに会いに行きたい拝みに行きたい」と思わせてくれるライブでした。
良かった…アイドル様尊い…
幸せに浸りながら、ややころにゃんへの愛に偏りつつライブまでを思い出してみます。
ワンマン前の改名発表
アットミーちゃんは品川にある「東京アイドル劇場」にて定期公演を行っています。
12月4日の定期公演にて、グループ改名が発表されました。
「時代加速装置@'mE」から「atME」への改名。
【運営からのお知らせ】
— atME(アットミー) (@mE_kasoku) 2016年12月6日
12月4日の定期公演にて、変革の第一歩として改名を発表致しました。
今後は「atME(アットミー)」として、活動して参ります。
今後とも変わらぬご支援のほど、よろしくお願い致します。 pic.twitter.com/dF30r33Dui
肘はあまり現場に行けてなくて、改名もTwitterで知り驚いた覚えがあります。改名って名前だけでなく色々改めるイメージがあって、ざわざわしつつ、それでもワンマンへの楽しみでそわそわする方が勝って過ごしていました。ざわざわそわそわ。
LINE LIVE「ひめくりアットミー」で新曲発表
改名以上に驚かされ、ワンマンへのテンションの高まりが止まらない一因となったのがLINE LIVE「ひめくりアットミー」です。
現在アットミーちゃんは毎週LINE LIVEを放送中。
その中でなんと2曲も新曲を発表してくださいました。
上記リンクで発表している曲が「ESCAPE OUT」。
ライブ前ではあるもののの、こらえきれずに踊り出すメンバーがとてもかわいいので是非観ていただきたい動画です。
繰り返されるラブリーの先に
戸田はラブリーに成りたい
— 戸田ころね (@mE_coronyan) 2016年12月10日
戸田は本日ラブリーに成る事に成功した
— 戸田ころね (@mE_coronyan) 2016年12月14日
ワンマン前のころにゃんの呟きである。
ラブリー…?
この呟きはおそらく全アットミーのおたくの心に好奇心を掻き立てたのではないか、と肘は推測している。
繰り返される「ラブリー」の先に、どんなワンマンが待っているのか!?
当日、前物販:肘とTシャツとハガキ
(完全に語呂だけ追求した見出し。ハガキ=年賀状。詳しくは後述。)
そして迎えたワンマン当日。
開演前物販のため少し早めに現場に向かいました。
お目当ては新曲CDと、Tシャツと、年賀状です。
♥拡散希望【16日atMEワンマンにて【手書きシリアル】付き新曲CD先行販売&ティザーサイトOPEN❣】☺新曲ショートverが聴けるムービーもUP❣https://t.co/o52hzP7LDW ワンマンチケットこちらから👉🎫 https://t.co/BCgC4h6ECQ pic.twitter.com/0gYhoG8Cc6
— atME(アットミー) (@mE_kasoku) 2016年12月8日
【特報❣アレ出ます❣】先ほどのLINE LIVE生放送ころ曜日にてご案内の通り12/16atMEワンマンライブ『変革』にてNEW Tシャツを発売予定😆♥サイズはM/L/XL❣バックや袖にもこだわり抜いたカラーとデザイン、こちらがなんと3,500円😳ぜひGETしてくださいね♥ pic.twitter.com/yPXSTSoS9e
— atME(アットミー) (@mE_kasoku) 2016年12月13日
CDもTシャツも素敵。写真を見てすぐに購入を決定しました。
年賀状は各メンバーの振袖写真掲載、一言メッセージ付、先着50名購入可能!……とのことで「ころにゃんから年賀状もらいたい!」の一心で急いで前物販に駆け込みました。(本当に駅から会場まで走りました。)
CDにはシリアルナンバーとメンバーのサイン入り!3枚買ったらころにゃん、まゆろん、まいまいのサイン入りCDをゲットできました。推しのころにゃんのサイン入りCDゲットに一安心したところで、開場を待ちます。
(ちなみに!アットミーちゃんはスタッフ様にもお美しい方が多く、物販自体も幸せです。カニスタのキャストさんもちらほらお見かけできます。幸せ!)
開演!
ステージの背面がディスプレイ?になっているようで、映像と連鎖するようにアットミーちゃんが登場!
1曲目が始まる前って、何故か自分まで緊張してしまいます。胸が期待に高鳴るってこういうことか!
セトリはこんな感じ。
1.ESCAPE OUT
2.愛ドル
3.しゅきちゅちゅ
MC
4.With ME!
5.◯◯しかっ!
MC
6.Paralyzer
アンコール
1.ボクラのメロディ
2.ESCAPE OUT
最初から3曲連続!!
1曲目から最高に盛り上がる「ESCAPE OUT」!新曲!
変革を感じさせる気迫あるパフォーマンスに、いかにアットミーちゃんがこのワンマンに懸けているか感じさせられました。
「できた道戻れないけれど誰からも汚されないよ」って歌詞が本当に好きです。汚されずに前へ向かう強さとか、乗り越えている感とか。語彙力が足りなくて上手く伝えられないけど好きです!!
「愛ドル」「しゅきちゅちゅ」の後はMC。
「時代加速装置@'mE」バージョンの最後の自己紹介が行われました。
そして運営体制変更発表。
知らない所でアットミーちゃんも運営さんも、乗り越えるべきことがきっとたくさんあったのだと思います。
その中で想いを伝えてくれて、今後も着いていきたい!という思いと、色々あった上でアイドルでいてくれていることへの感謝が湧いてきました。
この後しばし映像タイム。
「With Me!」と解けるラブリーの謎
映像タイムが終わると、新衣装アットミーちゃん登場!
以前の衣装ってなんとなく戦士っぽく感じていたのですが、今回はポップで、かわいさを押してきた感じ。つまりかわいい。前のもかわいいんだけど、今回ももれなくかわいい。
新衣装で新曲「With Me!」披露。
この曲も今のアットミーちゃんにぴったりで、「4人ならもうちょっと頑張れるよね!」のもうちょっとを繰り返して進んできてくれたなかなあ…なんて想像させられました。
(アニメのEDっぽいと思ったのは肘だけでしょうか。いつかアットミーちゃんのアニメタイアップみたい。)
「◯◯しかっ!」の後はMC。
新衣装についてメンバーそれぞれから好きなポイントと共に紹介がありました。
新衣装は統一感もありつつメンバーに合わせて異なる作り。上手く言えないけどプロってすごい。。。
ここで解けるラブリーの謎。
ころにゃんの衣装、スカートの後ろに大きなリボンが付いていてラブリー。ころにゃんから「ラブリー戸田です!」の一言もありました。
なるほど…それで「ラブリーに成りたい」だったのね…
他のメンバーはスカートなんですけど、ころにゃんは「ショートパンツ+アシンメトリーのスカート」。おみ足が見える!!!流石ころにゃん元気!活発!笑顔!……みたいなイメージにぴったりの衣装でした。
あと、衣装紹介中のまゆろんが「私の衣装のatMEの字が一番大きい!」と主張するのがかわいかったです!笑
衣装紹介のあとは新・自己紹介。
まだ慣れてないのが伝わってきてかわいかったです!
ころにゃんの自己紹介が…難易度高くて…
「笑顔の単位は1ころね!今日のみんなは何ころね?」って振ってくれるのですが、何ころねと返せばわからず…
ワンマン時はメンバーが「100ころね!」「100!」「1000!」と盛り上げてくれました。笑
どの数字が正解かについて、ころにゃん曰く「会場ごとのキャパ」。
ころにゃん推しは毎回キャパを調べていけば良いのですね、わかります。
Paralyzer→アンコール
最後はアットミーちゃんの始まりの曲として「Paralyzer」が披露されました。
やっぱり一番多く聞いてきた曲なので、at民としてもコールに熱が入ります。
そして!アンコールではサプライズ!!
事前発表のない新曲「ボクラのメロディ」が披露されました。
衣装の上には黒いジャケット?コート?が追加され大人っぽくイメージチェンジ。
「ボクラのメロディ」の収録されたCD、早く欲しいなあ…。
新曲3つ全部聞いてみた印象が、人気アニメの歌にありそう!で、
ESCAPE OUT=OP
With Me!=ED
ボクラのメロディ=物語の盛り上がりでかかる劇中歌
って個人的には感じてます。アットミーちゃんという物語……ずっと見させてください…( ˘ω˘)
この後再度「ESCAPE OUT」披露や写真撮影タイムがありました。
(どなたかの頭が写ってる…申し訳ありません)
ワンマンはLINE LIVEで生放送されていました。
アーカイブが残っているので良かったら見てみてください!
感想
ワンマンまでTwitterを見てざわざわしていたけれど、全て吹き飛ばしてくれる気迫あるパフォーマンスを観ることができました。
そしてワンマンライブの時だけは普段頭から離れない仕事のことも忘れて楽しむことができました。アイドル様は偉大だなあ。
色々乗り越えた上でアットミーちゃんが今もアイドルでいてくれていること、きっとこれからもいてくれること。感謝しかありません……アットミーちゃんに生かされてる……って思うワンマンでした!
あまり現場に行けない中でもワンマンだけは皆勤賞で、回を重ねるごとに進化しているのが一おたくである私が見てもわかります。すごい(小並感)
何より大好きなころにゃんがステージ上で大事なお話をしたり、MC回したりとみんなを引っ張る姿を見ると憧れとか崇拝が止まらないし、チェキ撮影のときはそんな方と近くでお話ができるって、そりゃあ沼だわハマるしかないわって感じです。
これからもアットミーちゃんに胸を張って会いに行けるよう、日々の生活を頑張ろうって思えました!!!
感想を書き殴っていたら3時間くらい経ってました。幸せである。愛だけは込めた。
この長文を読んで下さった方がいたらありがとうございます。一緒にアットミーちゃん沼にハマりましょう。
最後にワンマン当日の収穫を自慢し、以上とさせていただきます。