コミュ障ゆとり新入社員でも、これだけは他の人に負けない!ってことを考えてみた
こんにちは、コミュ障ゆとり新入社員の肘です。
サザエさん症候群がピークを迎える日曜夜の、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
普段散々「先を読みましょう」と指導される肘も、月曜日の憂鬱感だけは立派に先読みすることができるため、土曜の夕方くらいから既にサザエさん症候群を患っていました。
すごーい、先を読んでいる!(・ω<)
なんで仕事がつらいかって、「できないことと向き合う」ことばかりだからなんですよね。
コミュ障ゆとり新入社員なんだからそれは仕方がない。
とはいえ、できること/人より優れていることに目を向けるのも精神衛生上必要。
今回は、肘が「これは会社の人たちに負けないぞ!」と思うことを考えていきます。
これでサザエさん症候群も軽減されるはずo(^-^)o
1.サロンパスの同時装用枚数
肩に2枚、
首に2枚、
肩甲骨の間に1枚、
ふくらはぎに2枚、
足裏に2枚
合計9枚!!!
疲労度MAXのときはここまで貼ることもあります。
いくらお仕事の忙しい上司や先輩だって、ここまで惜しげなくふんだんにサロンパスを使いはしまいて……
この羽振りの良さ、誇って良いはずだ。
2.チェキの撮影枚数
アイドルさんやメイドさんとのチェキ撮影枚数を数えてみました。
2016年 75枚
2017年 63枚
改めて数えてみて、今年の方が勢いが増していることに気付きました。
おたくの中ではもしかしたら、まだまだ枚数は少ない方かもしれないけれど、とりあえず職場の先輩方には圧勝していると思います。やったね!!!
ここまで仕事に関わるものなし
考えてみたけれど、全然仕事に関して先輩方に勝てるものが思い浮かびませんね。
スキルや経験で勝てないのは致し方ない部分もあるとして、せめて「思い」の部分で何かしら勝ちたいですよね。
そう、他者を圧倒するアツい思いが、事態を好転させていく。そういうシチュエーションは何度も目にしてきました。主にマンガで。
これだけは絶対に負けないという思い!
探せ!
あるはずだ!
3.帰宅願望
まだ出社してないけれど、今この瞬間既に帰りたい。
出社する前から帰りたい。
これが先輩方に負けない「思い」です。
はい、解散!