2021年、カスタードを飲んで生き延びました
こんにちは、肘です。
2021年も大変お世話になりました!
異動して仕事で大きな変化があったり、メイドカフェでにこにこオタクしつつ『メイドカフェポータルZ』で今年も取材記事を書かせて頂けたり、環境変化でダイエットは停滞してしまったり……。
暴挙や祭は少なかったけど、今年もたくさん楽しめたのでトータルで満足!来年はもっと愉快に生きたい!
ということで、来年をもっと愉快に生きるためにも今年を振り返りました。
1月
養命酒をポンしました。
ラゴンジュルナル様でもポンしました。
2月
6〜7年ぶりに再会できた「ゆうり」ちゃんの生誕祭がありました。肘が初めてアイドル現場に通って推した女の子。また会えなくなってしまったけど、表舞台に戻ってきたらまた会いに行きます。幸せに過ごしていてくれ〜〜〜!!!
3月
3月27日、バースデーソロ滝行を行いました。滝に打たれるのは4回目。ご時世柄「密」を避けるべく、来年は十数人集めて団体参加していたものの、今年はソロ参加。みんなで参加すると「カッコ悪いところを見せられないぞ!」と強い心持ちになれるものの、ソロだとちょっと日和っちゃう。「何してるんだろう……」と思いかけちゃう。みんながいるから、強くなれる。そんなことを学ぶバースデーソロ滝行でした。
【ナンセンスダンス合同誌第二弾】
— ナンセンスダンス@寄せ書きサイト (@nonsensedances) 2021年3月16日
「勝手に踊ってろ2」3月28日マニアフェスタ大阪で販売します!みなさん私たちと一緒に踊りませんか?よろしくお願いしま〜す♫🕺@maniafesta55 pic.twitter.com/uV6OsZTJnW
ナンセンスダンス合同誌発売も3月。肘の書いた文章が紙面に印刷されて販売されている……すごい……!と貴重な体験をさせて頂きました。
4月
はじめての不忍カフェさん!圧倒的エンターテイメント空間に感動。
5月
はぁ……あんちゃん……あんちゃんかわいいね……
名古屋のコンセプトカフェ「アズールマリナー」の「あん」ちゃんが池袋のサキュバスシーシャでお給仕していたので会いに行きました。あんちゃんかわいいね……
6月
6月がいちばんコンカフェ充していた気がする!
仕事がつらいときには、カスタード。「つらい」「むり」「はたらきたくない」は口に出すと怒られることもあるけど、「カスタード飲みた〜〜〜い」なら怒られない。そんな悟りを開きました。カスタードっておいしいよね。
7月
プロジェクトNの"""プレゼン"""を完遂し、ありがとうの塔を建設しました。"""虚無"""へ舞い戻ってきましたよ、輪廻の果てより……!
8月
今夜限りのatME再結成 4人揃ってステージに立てた事も atMEの曲で踊れた事も 4年ぶりに集まってくれたファンの顔も全部奇跡に近いけど一瞬で当時の記憶が蘇るくらい なんにも変わってなくて幸せでした 皆が幸せそうだった事が本当に嬉しかった まいまい集めてくれてありがとう また集まろうね❤︎ pic.twitter.com/Hen4s8IiWF
— 戸田ころね (@todacrn_) 2021年8月1日
まいまい生誕祭でアットミーが集結してめちゃくちゃ泣いた。感動した。
9月
ユアメイデンさんに初めて行きました。この頃からメイド整体にハマりました。今ではメイドカフェよりメイド整体に行くことの方が多いかも……。フェリシーさんのお嬢様コースがお気に入り。
10月
ドライヤーを新調しました。毛髪の治安を回復させたいです。
仕事で大きな変化があったタイミング。
10月、6年間営業部にいたものの、企画部に異動。全く異なる環境で完全にバブと化しました。オタ活してレポート記事を書く!ということがなかなかできなくなってきた……。でもずっと憧れていたお仕事ができる環境なので、がんばりたいし、毎日喚いて足掻いているけど、楽しみたいです。
11月
岡崎体育の横アリライブ、楽しかったな〜〜〜!2年間フェスや大型ライブに行けなかったから、声は出さずともとても楽しかった!!!来年4月の岡崎体育×ヤバTのライブチケットも当たったのでとても楽しみ。
お友達のもりながちゃんがメイドさんをしているメイスペも初めて行ったのが11月。自分たちでゼロから作り上げるって、すごいよなあ。良い空間だった…!また行きたい!
12月
むぎちゃんに生かされている。むぎちゃん生誕祭幸せだった。むぎちゃん、存在してくれて、メイドさんでいてくれてありがとう。
8月146日は呪術廻戦の映画を観に行きました。公開初日に行けて良かったです。何故か肘は12月23日の翌日に8月146日、147日、12月26日……という日付遷移をします。何故ですかねえ……??夏だから仕方ないね!
上半期はまさか虚無の輪廻に戻ると思ってなかったから、ちょっと愉快さが抑えられてしまった気がする。10月以降は異動のバタバタで「弊社たそ!弊社たそ!!弊社たそ!!!」の日々だったけど、少しずつ自分のペースを取り戻して、2022年はもっと愉快に生きたいですね。暴挙と祭をぶち上げるぞ!!!
2021年ありがとうございました!2022年もよろしくお願いします!!